「アンタ間違ってるぞ!!」と叫びたい

最近、日本語を間違って使っている子を良く見かけます。
その場で言ってしまえばいいのですが、今ではほとんどの子がそうなので、
いちいち言うのも面倒くさくなってしまいます。
が!それでもど〜〜〜しても言いたい!!
そこで、このような場所で、思いっきり叫ぼうと思います。




まず、「とりあえず〜」って言う時は「いちおう〜」を使います。
「いちよう」じゃない!!!

「一応(いちおう)」の意味は、goo辞書によると・・・
(副)
〔本来は「一往」〕十分といえないがとりあえず。ひとまず。ともかく。ひと通り。
「―話はうかがっておきます」「―準備はできた」「―もっともだ」

(名)
(1)一度。一回。
⇔再往
「―も二往も」
(2)一度行くこと。

で、「一様(いちよう)」の方は・・・
(名・形動)[文]ナリ
(1)みんな同じような様子である・こと(さま)。
⇔多様
「誰からも―な(の)返事が返ってくる」「―に白い靴を履いている」
(2)ありふれているさま。普通。
「尋常―でない」

・・・。全っっ然違う意味になっとるやんけこるぁ!!(巻き舌)
アンタ達改めなさい!!!
お母さんは恥ずかしいですよ!!(誰がお母さんだ)



そして、もう一つ多いのがあいさつの言葉。
あいさつする時は「こんにちは」です。
「こんにちわ」じゃない!!!

意味は、同じくgoo辞書によると・・・
(感)
日中、人に会ったり、人を訪問した時の挨拶(あいさつ)の言葉。
〔「は」は助詞。「今日は御機嫌いかがですか」などの下を略した形〕

ちなみに、「こんにちわ」で調べても何も出ません。

これに関しては、このページにて詳しく取り扱われています。(『こんにちわ』撲滅委員会

そんな訳で、改めなさい!!!


ス●さん、カ●さん、もういいでしょう!!
てぇなわけで、今回ははこの辺でお開きにします。

また何かあったら、きっとこの辺で叫んでいる事でしょう。
では、あでぃおすあみーごす!!!

「壊れた語り」へ


戻る
ほーむ