とうとう読んでしまいました。原作・ハリーポッター第6巻!!ケツから2巻!! あぁ、悲しい。悲しいねぇ。ダンブルドアがとうt・・いえ、コレは後程語りましょう。 まずは、英語版を読んだセンセの情報。「序盤からセブルスが出ている」。 はい、コレ確かに出てます。『闇の帝王』側の人間として。 しかも、帝王の味方みたいな事を言っています。 かなり危険な橋を渡ってますね。 そして、かなりドキリとする事を・・・。なんと、「破れぬ誓い」を結ぶと!! えぇ、予感はしてましたさ!「破れぬ」って言うくらいだから・・・。 後のロンのセリフで、やはり!と思いましたさ。「破ると死ぬ」・・・(T_T) 「死ぬなセブ!!上手く潜り抜けてくれ!!」と・・。 で、お馴染みの「新しい先生の登場」です。 校長の元同僚のデブジジイ(失礼) 何と彼はDADA(闇の魔術〜)ではなくて魔法薬の先生。 なんと、ついにセブがDADAの先生に!! うわ、ついにきた〜と思いましたね。いや、マジで。 しかも年甲斐も無く喜んでるしこのオッサンv その章のタイトルに「スネイプ」がついてた事には気付かなかった私ですが^^; (読む前に、一応目次に「スネイプ」の文字を探してしまう私) そんな事になってようとは、いやはや・・・。 しかし、もっと授業に触れてほしかったなぁと・・・思・・(だんだん小声になる そして、ついに登場です。『プリンス』!! 「魔法薬の教科書に」って事で、セブだ!と思ったわけですが・・・ 何とその教科書は50年も前の年代モノ。 なので、違うのかな〜と思ってたら、やっぱりセブだった!! しかも、「ビンボだから中古か」と思ってたら、なんと母上のお下がり!! ここまで想像以上にビンボだとは・・・。そして混血だったとは・・・セブ・・(つ_<) んで、分霊箱ってのが出てきましたね。 私は、ハリーが6個目の分霊箱なんじゃないかと思うんですが・・・ その辺はまあ、最終巻を待つしかないですよね。 それは置いといて、分霊箱を取りに行くダンブルドアとハリー。 ダンブルドアが液体を飲むシーンでは、泣きました! いや、正確には泣きゃしなかったけど、心の中で(え 悪くすれば死ぬかもしれんと分かっていながら飲むダンブルドア。 やめてほしいのに、無理やり飲ませないといけないハリー。 あぁ、SM・・・じゃない。悲しいねぇ・・(つ_<。) かくして弱ってしまい、セブに殺されたダンブルドアですが・・・ 私ゃどーも・・セブが、殺したくて殺したとは思えないんですよね。 ダンブルドアはスネを信用していた訳ですよ?大切に思っていたはずです。 ドラコとの会話を聞いた時も全く疑わず、分霊箱後の弱っている時さえ、 「セブルスが必要じゃ」「セブルスを起こしてくるのじゃ」 すごーく信頼してる訳ですね。 そして、そのセブルスは、ドラコママと「破れぬ誓い」を結んでます。 「ドラコを助ける」「ドラコが仕損じたら代わりに・・」 それを違えると・・すなわち、ダンブルドアを殺さないと、セブは死んでしまう。 ハリーがセブとドラコの会話について話した時、誓いについても話したはず。 ダンブルドア程の人なら、その時から(もしかしたらそのずっと前から) それがどういう事なのか、分かっていたはずだと思うんです。 ドラコには殺せない。だから、セブが自分を殺さないと彼は死ぬ、と。 『ダンブルドアが懇願している』とありますが、その事が分かっていて、 セブに「助けてくれ」と懇願するでしょうか? 否、しないでしょう。 彼は、「殺してくれ」と懇願したのではないでしょうか。 自分がもう長くないと分かっていて、セブに「生きろ」言ったのではないでしょうか。 私には、そう思えてならないのです・・・。 そして、またひょっこり姿を現すような気がしてならないのです。 そしてもう一つ。私は、セブが完全に適に回ったとも思えないのです。 それは・・・
箇条書きにするとこんなような感じの理由です。 中でも、騎士団のくだりが、理由としては大きいかな。 「援軍を呼んだ」くだり。 セリフだけ抜粋すると、
『知ってのとおり』の部分が「テメーが呼んだんだろ!」と取れなくも無いですが、 これって、『命令なかったけど、"本当の味方"のために、援軍呼んじゃったv』 という風にとれますよね。どう見ても。 帝王にもバレちゃったりしてないのだろうか?(-_-;)アセアセ そんなこんなで、私はまだ「セブは味方」と信じている訳ですが、 真実はセブのみぞ知る!ですね。 次回、最終巻を待ちましょう。あうぅ、次はいつなんだー(T_T) 最後に・・・今回一番ビックリしたのは、「きっとネビルだ」「いいやドラコだ」と、 色んな憶測の飛び交った「謎の(原題(?)は『混血の』)プリンス」が なんとセブルスだった事!! マイ・ベストシーンは「ジニーと付き合い始めたハリーを長時間拘束するセブ」。 ベストセリフは「ほんとのこと言って、スネイプが好きなの?」ですv(ぶち壊し) それでは、また次回!あでぃおすあみーごす!! ちなみに、次回は「詳しい6巻のセブ語り」をやろうと思ってますのでヨロシク。 |